カステラ書房の毎日

〝令和きってのドラマウォッチャー〟阿倍カステラが所属する『カステラ書房』

Castella Drama Award 2021 『俺の家の話』最終話 🟥 期待を上回る鮮やかなる裏切り Best Weekly賞 | 読むドラマ□Flash! case139

f:id:gklucky:20210328151657p:plain

f:id:gklucky:20210328151714j:plain


Castella Drama Award 2021

 

瞬間最高感動シーン Best Weekly 賞

対象 【3月第4週】 3月21日(日)〜3月27日(土)までに放送されたテレビドラマ(インターネット配信も含む)

 


 

TBSテレビ『俺の家の話』

 2021年1月22日(金) スタート!

 毎週金曜 22:00〜

金曜ドラマ]枠

〈記事は3月26日(金) 放送の最終話より いろいろと引用しています〉

 

 

 ✳️ 最終話 視聴率は  10.2% 

(これまでの視聴率は本記事のラストに掲載)

 

 



 「カステラドラマアワード2021」史上初 2度目の Best Weekly 賞‼︎


最終話ラッシュの1週間。

その中で迷わず選んだのがこれだった。




今回は本当にネタバレ注意!


まだ見てない人は、見逃し配信等で先に視聴してよね。約束だよ。




 

□今回はこちら

f:id:gklucky:20210306213313j:plain

この「Flash / フラッシュ」 については、記事の最後の方で紹介してるよ

 

 

 

 

 

 (あのね、ネタバレ注意だよ)

 ★これは、いつもの決まり文句

 


 

🔶長州力さんで遊びすぎ!



□「プロレス」が唯一の救いだった


 初めてこのドラマを見た時。

「なんで能なのかな」って思ったよ。


それに認知症の父親の介護や、息子の学習障害だったりがあるでしょ。



メインの「能」でさえ、それほど興味が持てないテーマだというのに。

サブテーマまでもが、とてもキャッチーとは言い難いものが揃えられてたんで。


ふらっと立ち寄ったお店が、そんな品揃えだったら「うっ…」ってなって、長居はできないよね? 喩え、わかる?(ややこしいわ!)



それでも宮藤官九郎さんの脚本だし、「なんかあんだろうなあ」ってのは思うわけで。

まあ、そんな事は誰しもが想像するだろうけど。毎回それが当たるとは限らないじゃない。



第一印象として、唯一の救いは「プロレス」だった。

クラス替えで、前のクラスで一緒だった人が一人しかいなくて、とりあえずはお友達みたいな。わかる?(ややこしいって!)

無意識的に「能」には感じるはずがない親しみやすさを、「プロレス」に感じながら見ていた。これはまるっきり制作サイドの思惑にハマったってことかな。



「プロレス」の話で言うとね。最初っから最後まで、長州力さんで遊びすぎだよ。


長州力さんは「キレてないですよ」どころじゃない。破壊力のある決め台詞というか、面白ワードが豊富にあって、バリエーションがすごいんだよ。

毎回、「形変えるぞ」「飛ぶぞ」「またぐなよ」とか、いろんな場面で連発するんだけど。それが無理やり当てはめられたって感じじゃないのね。


しかもどれも面白いの。長州力さんの偉大さを強さ以外で知るなんてね思ってもなかった。


で、その流れで…






🔶ラストシーンの話をしよう 「対象シーン」はその後に



世阿弥マシン相手に渾身のリキラリアット


さんたまプロレスの試合中に。


長州さんがリングサイドで「またぐなよ」って言ってんのよ。かつて大仁田厚に言ったように。

それでもスーパー世阿弥マシンはロープをまたいでリングインするんだよね。


たまらず長州さんもリングに上がる。

その時の長州さんがキレてるかキレてないかは定かではないけど。すぐにスーパー世阿弥マシンをロープに振ってからの渾身のリキラリアットよ。



だがそれをスーパー世阿弥マシンがかわして〝掟破り〟の逆ラリアットを炸裂させる。それで、



長州力がリング上で大の字

f:id:gklucky:20210329101424p:plain

こんな粋なラストシーンにも感動したよ






□さあ、もう一度。冒頭シーンに戻ろうか


今話 最初のカットが煙突なんだよね。

しかもそれは火葬場の煙突で、今まさに煙が立ち上ってるという。


そう、そろそろ「瞬間最高感動シーン Best Weekly賞」の話をしようか?


ラストシーンの話を先にしてる場合じゃないね。段取りが狂うよ!(それは自分でやったこと)




ちなみに今回は Flash なのでストーリーの振り返りは少なめ。賞に選んだシーンに焦点を絞ってる。






🔶感動しきりの最終話



□選んだのは 宮藤官九郎さんの〝仕掛け〟



2022年1月16日

観山流 新春能楽

観山寿三郎 復帰公演




会場にて


壇上で挨拶をする観山寿三郎(西田敏行



寿三郎「門弟諸氏、協会の皆様。改めて新年のご挨拶を申し上げます」


粛々とお堅い口調で挨拶を済ませると一転する。

静と動。緊張と緩和。




寿三郎「さくらちゃんがねぇ。本日もお着物です」


壇上の脇に立つ長田舞(江口のりこが司会役となり


「はい、見ましょう」

「さくらを見る会の、さくらを見る時間です」

この人もイカれてる(褒め言葉)、ゆえにおかしみがある




そう紹介され、着物姿の  志田さくら(戸田恵梨香が壇上に上がり、くるっと回転してご挨拶。何も言わないんだけどね。その一礼がまーコミカル。



すっかり「何を見せられてんだ」状態の門弟諸氏。しらけムードでまばらな拍手。



寿三郎「ようやくこの時を迎えることができました。脳梗塞で3度、死の淵をさまよい。三途の川で3回ターンをして。今ここ」


「3年ぶりの復帰舞台です」


「まあ、地謡として今回は参加いたします。まあ長い長い闘病生活で、能楽師 観山寿三郎を奮い立たせてくれたのは、なんとほかならぬ世阿弥でした」



ここでスーパー世阿弥マシンこと観山寿一(長瀬智也のリング上での勇姿が回想される。

寿三郎の言う〝世阿弥〟はこっちなのよね。




寿三郎世阿弥の教えで初心に帰ることができました」



〈回想〉死の淵をさまよう寿三郎に 「肝っ玉、しこったま、さんたま〜!」と、声を掛ける寿一らの姿。その掛け声で寿三郎は生還した。




寿三郎「そこで私はね、固く誓いました。必ずもう一度、シテ方として舞台で舞う!」

シテは能で言う主役のこと


「まあ、今回の「隅田川」は、私の長男 寿一が初めて舞います」




寿三郎のその言葉に、

会場にいる門弟らがざわつく。




そんなことは気にも留めずに、話の流れで「おっ、どうした? 寿一は?」と聞く寿三郎。



観山踊介(永山絢斗

「あっ…まだ来てません」


寿三郎「あっ、そうか。ヘヘヘへヘヘッ。寿一のことだから、緊張してんじゃないのかハハハ…」

なんだか上機嫌





🔶ここに寿一がいない理由は…


□舞台裏


舞台衣装に着替えている 観山寿限無桐谷健太に寿三郎が話しかける。



寿三郎「なあ、寿限無。弟子の連中がさ みんな、「ご愁傷様です」って言うんだけど。なんだよな、誰か死んだか?」



その後にも、寿一の事について次々質問する寿三郎に、どこかはぐらかして答える寿限無


続けて、「ていうか、寿限無。何でお前、シテの装束着けてんの?」と言い出す寿三郎。



後から舞台裏に来た舞らに

寿三郎「寿一がいねぇんだよ」


「大丈夫、いるから」

寿限無「見守ってくれてますよ。きっとどこかで」


寿三郎「どこかでじゃ困るんだよ。お前たちさ、ちょっと寿一捜してこいよ」



今日のこの舞台で、「隅田川」を舞うのは寿一だったはず。



あれ、なんかおかしいなってじわじわと。

寿限無の「見守ってくれてますよ…」のセリフ辺りから心がざわつきはじめた。




次第に取り乱していく寿三郎を宥めるように踊介が話を逸らす。



寿三郎「ごまかすんじゃないよ! お前たち何か隠してるだろう ええ?」

ちょっと怒ってる


踊介「(無視して)よし、行くよ」



寿三郎「何 言ってんだよ! 私がね認知症だからって、バカ扱いするんじゃないよ!」


「答えなさいよ。踊介、舞! 寿限無! 寿一はどうしたんだ‼︎」



家族は誰も答えられないでいる


あたかも自分の役目のように

さくらが静かにそれを言葉にする


「亡くなったの」





寿三郎「うん?」


さくら「亡くなったのよ」







🔶大晦日 年越しプロレス


2021年12月31日

スーパー世阿弥マシン VS ホセ・カルロス・ゴンザレス・サンホセJr.




観山寿一 語り

「大晦日の年越しプロレス。スーパー世阿弥マシンは、試合中の事故で意識朦朧となり。そのまま救急搬送された病院でー」





□その病院


息を引き取った寿一。


家族や さんたまプロレス関係者らが取り囲む中、後からさくらが霊安室に入ってくる。


「寿一さん…」



顔にかかる白布をはずし寿一と対面する さくら。



「そん…」

何か言いかけるんだけど、言葉にならない。


「フッ」


笑いともため息とも違う。いや、それらが混ざったもんなのかもしれない。

心の中のどうにもならない感情が口から飛び出したようにも思えた。



「えっ…」

今度は笑い声が含まれてた。



「えっ、もうダメなんですか?」


振り返って。誰にというわけでもなく、そう問いかけるんだよね。


至って、冷静に。落ち着いた声で。

その声や態度とは裏腹に、さくらが冷静とは真逆で落ち着いてなんかいないことは伝わってくる。




悲しみはあとからやってくる場合があるもんね。



ある人には悲しんでるように見えても、ある人にはそうは見えなかったり。


また、内情を知る人と知らない人とでも違ってくる。


そんな見え方の違いに少しだけ似てる。

オープニングから展開されたシーンの数々は、これまでの『俺の家の話』にまず間違いない、いつものシーンだった。


寿一を中心にいつもと変わりなく楽しげに、観山家の人々が 「観山寿三郎 復帰公演」の前日を過ごしているようにみえた。




だけど、この後に。

オープニングからのシーンと同じシーンが繰り返される。

ただ一つ違うのは、そこに寿一がいないってこと。




安置室でのさくらのセリフの後に、そこに眠る寿一本人の


「観山寿一 享年 42歳」

「だが、俺も親父もそのことを受け入れられなかった」



という語りが入る。






🔶「期待を裏切る面白さ」なんて、言うほど簡単じゃない


□それをやってのける素晴らしさ


15分拡大の最終話では、開始15分で主人公が安置室で眠ってしまってる。


寿一の言うように、それを受け入れられなかった親子が中心となって、これまでと変わらない『俺の家の話』を繰り広げてくれた。

おかげで最後まで、泣いたり笑ったり忙しい最終話だった。



こんなにいとも容易く(そう感じるという意味で)、視聴者を欺くなんて凄すぎる。

そう、これが 期待を上回る鮮やかなる裏切り!




大体において最終話は、感動するもんだって決めつけて構えて見ちゃうから、予想通りの展開だと期待を上回らない場合がある。




『監察医 朝顔の最終話なんて、まさにそれだった。

いや、悪く言ってんじゃないよ。それでもぼろぼろ泣いたし。このドラマには、ここにしかない世界がある。



『レッドアイズ 監視捜査班』の最終話は、次から次へと息もつかせない展開に終始したけど。視聴者の期待を裏切った上で面白く仕上がっていたかという点では議論の余地がある。



そういう意味での『俺の家の話』最終話はすごい!



こんな展開を予想できた人がいるだろうか? そんな人は脚本家になれるんじゃない。

あの煙突のカットでわかった人もいるのかもしれないけど。考察好きの人とかね。



僕なんかは、その結末を知った後で「そういえば…」と。寿三郎が死の淵からよみがえったあとの、寿一のナレーションがちょっと引っかかったのを思い出したくらい。にぶいよ、にぶすぎるよ! カステラさ〜ん‼︎(スピードワゴン井戸田さん風ツッコミ)




閑話休題


わあーー。

何やってんだろう。


Best Weekly 賞に選んだシーンをさらっと紹介するつもりがこれだもんね。




では。コホン(咳払い)

 

【3月第4週】瞬間最高感動シーン

『俺の家の話』最終話 3月26日(金) 放送

 

 

〈対象シーン〉

 

 寿限無の「見守ってますよ…」というセリフ辺りから徐々に観山寿一が亡くなった事をじわじわと気づかせる展開


 

 

この瞬間 この感動を

こころにとめておきたくて

 

Best Weekly 賞 決定!



選ぼうと思えばいくつものシーンがそれに該当した。

だけど、そもそものコレがあってこそだと思い、そうは迷わなかった。


スタンディングオベーション

パチパチパチ





🟧これまでのBest Weekly 賞 振り返り!

 

 2021年2月初旬からぼちぼちとスタートした「瞬間最高感動シーン〝weekly〟賞」(旧名)を振り返り!(現在は「Best Weekly 賞」に変更)


まだ読んでいない方はどうぞ ♬


 

 

 【3月第3週】

対象期間 3月14日(日)〜3月20日(土)

 

 【3月第2週】

対象期間 3月7日(日)〜3月13日(土)

castella-a.hatenablog.com

 

【3月第1週】

対象期間 2月28日(日)〜3月6日(土)

castella-a.hatenablog.com

 

【2月第4週】

対象期間 2月21日(日)〜27日(土)

 

 

【2月第3週】

対象期間 2月14日(日)〜20日(土)

こちらは【後編】対象シーンは【前編】にあり!

castella-a.hatenablog.com

 

 

 【2月第2週】

対象期間 2月7日(日)〜13日(土)

castella-a.hatenablog.com

 

 以上!





『俺の家の話』長州力(本人役)さんのtweet





f:id:gklucky:20210303182146j:plain

f:id:gklucky:20210302120145j:plain

 「読むドラマ□Flash」とは?

 

下記で説明してる「Rebo」の〝増刊号〟的な扱いのやつ。

 

 

じゃあ、「読むドラマ□Rebo」とは?

週に30本近く、月に100本以上をチェックしている信頼と実績の(?)

 

〝令和きってのドラマウォッチャー〟阿倍カステラがお送りする、テレビドラマを読んで楽しむエンターテイメントコラム

 

f:id:gklucky:20210302115518j:plain

【重要】先にドラマを観ることをおすすめしてます

 




🟧【編集後記】


日曜に公開予定が、日付けをまたいでしまった。すいません!

もっとさらっとやるつもりだったのに〜。って、いつもこんな事言ってるような…。文字を見ての既視感。



最近、過去記事のリライトとかも同時にやってるので、かなり執筆量が多くなってて大変なんだ。

『モコミ』の回なんて、〆切ぎりになっちゃって特に大変だった。


バタバタと間に合わせるために、急いで書いたものって良い印象はないと思うけど。

そのおかげで考えすぎないでスラスラと書けて、逆に良いケースだってあるからね。偶然の産物みたいな文章や、突拍子もないフレーズが出てくることがあって、それはそれでおもしろい。




『モコミ』の回に関して言えば7,000字を超えてるんで、読み返すのもしんどいのよ。



それでもできる限りチェックして、自社開発のカステラクローラーも巡回させてるところなんだ。


そのうち毎日更新をやめて、そっちに力を入れようかとも考えてるところでもある。




最後まで読んでくれた人がどれだけいるだろうか?

いつも読んでくれてありがとうございます!




🔶TBSテレビ『俺の家の話』


第1話 11.5%

第2話     9.7%

第3話     8.9%

第4話     8.2%


第5話     9.7%

第6話     8.5%

第7話     9.3%

第8話     8.3%

第9話  7.7%

最終話 10.2%




 

 ご覧の記事は

 『カステラ書房の毎日』がお送りしました ♬

 

f:id:gklucky:20210304235148j:plain

「したむきちゃん」阿倍カステラ©️

 

 

 

 

🟧 またね